2014年12月
- 12月2日(火)
- 1月6日まで、テーブルギャラリーin炎の里「ハレの日の花器展 1期」
- 12月2日(火)
- からりの日
- 12月2日(火)
- ヴァグリエ2014 秋冬コレクション
- 12月3日(水)
- 12月〜1月、北条社会福祉センターで「北条文化の森 いきいき講座」
- 12月3日(水)
- handmadeうみマルシェvol.11
- 12月4日(木)
- 12月26日まで「飾らなくなったおひなさま募集」
- 12月4日(木)
- 12月4日・10日「ボラカフェ」、どんぐりを育てる緑化活動
- 12月5日(金)
- 松山友の家で「友愛セール」
- 12月6日(土)
- 『星の音楽会~幼児と楽しむクラシック3rd・4th ~』
- 12月6日(土)
- えひめこどもの城で「ジャンボスライダー」
- 12月6日(土)
- 12月6日〜3月8日、企画展「今井久仁恵〜世界へ羽ばたいた世紀のプリマドンナ〜」
- 12月6日(土)
- 「嶝野家具 10thアニバーサリー文化祭」
- 12月6日(土)
- 12月6・7・13・14日、えひめこどもの城で「遊具のイベントでぃ!!」
- 12月6日(土)
- のらのカフェで「ワーキングマザー☆ランチ会」
- 12月6日(土)
- 「くるみ」でクリスマスの小物作り
- 12月6日(土)
- アーンジュ&そらのおと。 イベント in Rue Mon chouchou
- 12月6日(土)
- JOULU MARKKINAT 2014
- 12月6日(土)
- ミュージアム・カフェ in 久万高原
- 12月6日(土)
- お伽座の語り(毎月第1 土曜日開催)
- 12月6日(土)
- 愛媛県・松山市連携事業 「いにしへのえひめ2014」 講演会
- 12月6日(土)
- クリスマスの和菓子つくり
- 12月6日(土)
- とべ動物園で「ピースお誕生会」
- 12月6日(土)
- 12月6日・13日「お伽座定期口演」
- 12月6日(土)
- 店のガラスに絵を描く創作ワークショップ『松山の街をカラフルに!』
- 12月6日(土)
- 平成26年度 愛媛人物博物館企画展 今井久仁恵~世界へ羽ばたいた世紀のプリマドンナ~
- 12月6日(土)
- 企画展「紙の機能と科学」
- 12月6日(土)
- chirolyn(アコーステック&バンド形態ライブ)
- 12月6日(土)
- ピースお誕生会
- 12月7日(日)
- 「第17回広田じねんじょまつり」
- 12月7日(日)
- なーしくんのおもてなーしスイーツフェスタ
- 12月7日(日)
- 12月7・13・21・23日、レオハウスでクリスマス音楽祭
- 12月7日(日)
- えひめマルシェin 大街道 〜地産地消の美味しいもの大集合〜
- 12月7日(日)
- なっそ蔵出し2014(岩松どぶろく新酒祭り)
- 12月7日(日)
- バー・アスティエ ワークショップ
- 12月7日(日)
- 障害者支援施設アイルで「アイルアートミュージアム14」
- 12月10日(水)
- わらぐろライトアップ
- 12月10日(水)
- カンゲキ☆クリップ!(舞台映像上映会) FUKAIPRODUCE羽衣 『女装、男装、冬支度』
- 12月11日(木)
- おひるねアート撮影会
- 12月11日(木)
- 12月23日まで、パルフィールドでオープンセール
- 12月11日(木)
- 1~2月「女性のためのデジタル一眼レフカメラ教室」
- 12月11日(木)
- 高橋姿子・西村恵子 ビーズ作品展
- 12月11日(木)
- 遠藤裕人陶展
- 12月11日(木)
- 白晃墨書展
- 12月12日(金)
- ひすいこたろうクリスマスイベント2Days
- 12月12日(金)
- 【bonobos3nin tour "Let's go三匹!!! " 】愛媛松山公演
- 12月12日(金)
- 古代体験教室ガラス勾玉を作ろう①・②
- 12月13日(土)
- 12月13・14日 えひめこどもの城でイベント
- 12月13日(土)
- 第4 回愛媛LGBT 映画祭2014
- 12月13日(土)
- くつろぎ、飲め、語らえ、未来をさぐれ!そしてゆっくり泊まっていこう 「山出淳也氏(BEPPUPROJECT 代表)と語らいまくって〜の、大合宿大会!」
- 12月13日(土)
- ウェルピア伊予 クリスマスファミリーパーティー2014
- 12月13日(土)
- 松山市民チャリティークリスマス2014
- 12月13日(土)
- 土曜コンサート( 毎月第2・第3 土曜日開催)
- 12月13日(土)
- 企画展 「遊亀と靫彦」展 師からのたまもの・受け継がれた美
- 12月13日(土)
- 今治市制10 周年記念ミュージカル「鶴姫伝説」~瀬戸内のジャンヌダルク~今治公演
- 12月13日(土)
- 一日講座「日本画顔料の不思議」
- 12月13日(土)
- 天体観望会⑥「冬の星座と星雲・星団」
- 12月14日(日)
- 愛媛県生活文化センターで「伊予史談会12月例会」
- 12月14日(日)
- 砥部焼陶芸館で「干支の手びねり・絵付けコンテスト」
- 12月14日(日)
- JR北条駅前で「かざはや楽市」
- 12月14日(日)
- コミセンこども館で「しめなわ作り」
- 12月14日(日)
- 興聖寺(末広町)で「第51回松山義士祭」
- 12月14日(日)
- 八幡浜みなっとで「南予合同産直市」
- 12月14日(日)
- 「人権啓発フェスティバル」沢 知恵コンサート
- 12月14日(日)
- 山芋まつり
- 12月14日(日)
- 第12回 立川軽トラ市
- 12月14日(日)
- ダンススタジオpep 6th コンサート「ソラノカタチ」
- 12月14日(日)
- 12月14日(日)・1月17日(土)「古建築見学ツアーin三津浜」
- 12月14日(日)
- 市制発足10 周年記念 ~やさしいハンカチ展Part3 ~ 「被災地からのことばのハンカチ展」
- 12月14日(日)
- 愛媛大学ダンス部Dance Performance 2014Energize
- 12月14日(日)
- 美術講座「日本画の表具を知ろう」じっくり、じく・軸
- 12月14日(日)
- 科学工作教室④「紙で作ろう!からくり工作」
- 12月14日(日)
- 笑顔講座 ~こころにゆとりを!笑って健康~
- 12月15日(月)
- 平和通り「スイーツノートチルダ」アレルギー対応のクリスマスケーキ
- 12月16日(火)
- 館蔵品企画展『 芭蕉にかかわる人たち 』
- 12月16日(火)
- 三人展
- 12月18日(木)
- 「愛媛県・愛媛弁護士会・愛媛県司法書士会 多重債務者無料相談会」(要予約)
- 12月20日(土)
- 12月20〜30日、メルルで「ウインターセール」
- 12月20日(土)
- 12月20・21日、1月10・11・12日「森のプレーパーク」
- 12月20日(土)
- コミセンで「きまぐれ市」
- 12月20日(土)
- ウェルピア伊予で「ダブルダッチ教室」
- 12月20日(土)
- Megmi Fukami.art.*Gallery*
- 12月20日(土)
- 愛媛大学軽音楽部 第49回定期演奏会
- 12月20日(土)
- 平成26 年度 愛媛人物博物館企画展 今井久仁恵~世界へ羽ばたいた世紀のプリマドンナ~
- 12月20日(土)
- コムズで「日中友好愛友会クリスマス会」
- 12月20日(土)
- クリスマスイベント
- 12月21日(日)
- 松山市中央卸売市場で「街のまんなか日曜市」
- 12月21日(日)
- 愛媛県男女共同参画センターで「安心して産み育てられる環境づくりのために」
- 12月21日(日)
- 12月21・23日「えひめこどもの城」イベント
- 12月21日(日)
- 12月21・23・24日「日本キリスト教団松山番町教会・クリスマスイベント」
- 12月21日(日)
- コミセンでラボ教育講演会「君も宇宙に行ける!」
- 12月21日(日)
- 美術館でX'masフェイスペインティング!
- 12月21日(日)
- のぼーる紙芝居(毎月第3 日曜日開催)
- 12月21日(日)
- 常設展テーマ展示「アメリカン・シーン」
- 12月21日(日)
- 伊豫國ライブ vol.25 フォークソングまつり
- 12月21日(日)
- 「くるみ」でクリスマスコンサート
- 12月21日(日)
- 小田川シクロクロス in うちこ大会
- 12月22日(月)
- 12/22・23、シカゴプードルらがエミフル「エミスタ」に登場
- 12月23日(火)
- 12月23日〜1月12日、髙島屋で「世にも不思議な科学館」
- 12月23日(火)
- 第3回愛媛県武道館「運動神経がUPする体操講座」
- 12月23日(火)
- 世にも不思議な科学館
- 12月23日(火)
- 道の駅謝恩祭
- 12月23日(火)
- からり感謝祭
- 12月23日(火)
- 「WBC(World Mandarin Classic)」~みかんの皮むき選手権~
- 12月23日(火)
- 年末美術お買得市
- 12月23日(火)
- 平和の種になりたい ~カンボジア地雷原の村での挑戦~
- 12月23日(火)
- BEN WICHERT from Germany SPECIAL HIPHOP WORKSHOP
- 12月24日(水)
- ~クリスマス 心にともる幸せの光~
- 12月24日(水)
- 肱川あらし
- 12月24日(水)
- 日本で初めて?キャベツ専門店 たいようsunsun キャベツ OPEN
- 12月24日(水)
- 福引券付歳末大売出し
- 12月24日(水)
- 銀天街Xmas プレゼント ~大抽選会~
- 12月24日(水)
- ハッピー!まつちかクリスマスセール
- 12月24日(水)
- 大街道1 丁目歳末お楽しみ抽選会
- 12月24日(水)
- 大街道2 丁目& 松山三越共同企画 2014 歳末クリスマス大抽選会
- 12月24日(水)
- ミュージカル「鶴姫伝説 ~瀬戸内のジャンヌ・ダルク~」
- 12月24日(水)
- 第47 回松山大学ギタークラブ 定期演奏会
- 12月24日(水)
- HOLY NIGHT( ホーリー ナイト)2014 〜クリスマス 心にともる幸せの光〜
- 12月24日(水)
- 第47回松山大学ギタークラブ定期演奏会
- 12月25日(木)
- 福招き猫だらけの展覧会
- 12月25日(木)
- 安田靫彦生誕130年、小倉遊亀生誕120 年「遊亀と靫彦」展 -師からのたまもの・受け継がれた美-
- 12月25日(木)
- 市制発足10 周年記念 ~やさしいハンカチ展Part3 ~ 「被災地からのことばのハンカチ展」
- 12月25日(木)
- 館蔵品企画展『 芭蕉にかかわる人たち』
- 12月25日(木)
- オマージュ高畠華宵展 ~乙女池のほとりに、現代の華宵乙女と華宵少年が舞い降りる~ 【さあ、夢の饗宴が始まるよ。みんな、出ておいで】
- 12月25日(木)
- 加洲至シルクスクリーン版画と油絵展
- 12月25日(木)
- 館蔵品展 「秋冬の景」
- 12月25日(木)
- 「ぎやまんの華・彫刻美」 江戸切子の傑作、ぞくぞく登場
- 12月25日(木)
- 砥部焼干支展・未(ロビー展)
- 12月25日(木)
- 大木裕之展 現代子
- 12月25日(木)
- 所蔵品展 「日本美術院と近代日本画」他
- 12月25日(木)
- テーマ展「江戸・近代の絵巻を楽しむ‐博物館コレクション‐ 」
- 12月25日(木)
- 「冬の所蔵作品展」
- 12月25日(木)
- 久万美コレクション展III 「伊丹万作《桜狩り》と重松鶴之助」
- 12月25日(木)
- 企画展「紙の機能と科学」
- 12月25日(木)
- 企画展「青色発光ダイオードの発明」
- 12月25日(木)
- 第16 回 宇和民具館企画展 「がいな! 西予の牛鬼たち」
- 12月25日(木)
- プラネタリウム番組 「グッドナイトゴルディロックス
- 12月25日(木)
- プラネタリウム番組 「ダイナソートラベラーズ」
- 12月25日(木)
- プラネタリウム番組 「月の魔法とサンゴの海」
- 12月25日(木)
- サイエンスショー 「ド・レ・ミ♪音のふしぎ実験」
- 12月26日(金)
- 12月26〜31日、スプリングキッチンストアで「ウインターセール」
- 12月27日(土)
- 12月27日〜1月4日「鉄拳のパラパラマンガの世界展」クールスモール
- 12月27日(土)
- 冬のおいでな~せ~市
- 12月27日(土)
- モストデンジャラスの 松山首脳会議vol.29、vol.30
- 12月27日(土)
- 中央児童センターで「年末もちつき&昔あそび大会」
- 12月27日(土)
- 放送大学講演会「快適な生活環境と空調」「海の生き物をもっとよく知ろう」
- 12月27日(土)
- オンセナート企画『のぞいてみよう〜能楽・囃子ノ巻」
- 12月27日(土)
- 年末もちつき&昔あそび大会
- 12月27日(土)
- コミセンで星空観望会『すばると月を見よう』
- 12月28日(日)
- 「道後にきたつの路 日曜朝市 湯あがり市」
- 12月28日(日)
- 日土小学校校舎見学会
- 12月28日(日)
- スノーカーニバルin 石鎚
- 12月28日(日)
- 虹の森公園かごもり市場歳末大感謝祭
- 12月28日(日)
- 「『①坂の上の雲』リレー朗読会」と②「さいねやほうけ」
- 12月28日(日)
- 松山市中央児童センターで「年末大そうじ大会」
- 12月28日(日)
- 干支送り
- 12月30日(火)
- 中岡美和子個展 灯りと書の世界
- 12月31日(水)
- 石手寺で「平和万灯会とコンサート」
- 12月31日(水)
- COUNT DOWN celebration 2014 ▶ 2015