
クルクルまわる おもちゃで遊ぼう
紙皿やストローなどを使って動きが楽しいおもちゃをつくろう。
★作るときは大人が十分注意を
●材料・道具
紙皿(直径18cm)/紙コップ/竹ひご(約35cm)1本/キラキラテープ/シール/ペン/ホチキス/ハサミ
1.UFOをつくる
紙皿を2枚重ね、真ん中に紙コップを置き、かたどる
2.しかけをつくる
8等分に線を描き、切り込みを入れ1枚は表側、もう一枚は裏側へ立ち上げる
3.完成させる
表面同士を重ね、8カ所をホチキスでとめていく
4.細工をする
紙コップを、底部分から飲み口部分ギリギリまで差し込む
5.飾り付けをする
紙コップと立ち上がり部分をテープで固定し、テープやシールなどでキラキラに飾り付けたら出来上がり
●材料・道具
曲がるストロー/竹ひご/セロハンテープ/ハサミ
1.ストローをカットする
ストローを2〜3cmにカットする
2.切り込みを入れる
半分あたりまで最低4カ所〜8カ所に切り込みを入れる。同じ向きに90度曲げる
3.完成させる
ストローの飲み口部分と竹ひごをセロハンテープで固定し、2 の切り込み部分を下にして数個通したら出来上がり
リビングカルチャーセンターで、創作折り紙教室の講師を務める。児童福祉関連のボランティア活動に約30年間関わっている。子どもや高齢者と交流する場に出向き、工作や運動などをレクチャーしている。